ドローン初心者におすすめは重量200g未満1万円以下

ブログ

ドローンで、空から自撮り、かっこイイ!

鳥目線で写真や動画を撮影するのが、
ドローンの登場で、敷居がなくなり
どんどん楽しむ人が増えてます。

でも、いっぱい種類あるし、何を基準に
選んだらと迷ってしまいます。

いろいろ、事件や事故もあったけど、
大丈夫なのかなと思ってしまいます。

そこらへんからみて安心して導入して
いきましょう。

ドローン初心者がまず最初に知っときたいこと

重量が200g未満(バッテリーも含めて)
ものを選びましょう。

テレビのニュースでもよく取り上げられて
いたドローンの墜落事故などを踏まえて
法改正が行われました。

その結果、200g以上のドローンについては
色んな制約がついてまわります。

個人で自撮りがしたい、空撮をチョコっと
楽しみたい、だけど、ドローンやったこと
ないしというそんなあなたは、

重量が200g未満(バッテリーも含めて)
のドローンを求めましょう。なぜなら

重量が200g未満のドローンは、
以下の制約の対象外だからです。

許可なく
空港の近くで飛ばしていけない

人の大勢いるところで飛ばして
いけない

150m以上の高さで飛ばしてはいけない

ただ、これとは別に

該当する公園や重要施設等での
飛行は禁止されているので、
注意してください。

どれくらいの大きさがいいのか

重量が一番大事なのをお伝えしたところで
次に大きさに目をむけてみましょう。

ミニホビー、ホビーとよばれる、手のひら
サイズから両手サイズくらいのものがよい。

室内がメインだけど、無風状態なら屋外も
可。

小さいゆえ軽い。軽いゆえ風に弱い。
しかも操作は意外と難しい。

えっ!初心者になぜ難しいのをって?

パーソナルやプロ用となると安定性も
増しますが、重量が200g以上になると、
値段もケタ違いに上がっていきます。

そんなものを落として壊れた日には
軽い気持ちで始めたのに、

自撮りがー、とか空撮がーとか
一瞬でパーです。

これで腕を磨いてさらにいいものが
欲しくなったときに備えての
ワンクッションだと割り切りましょう。

あったほうがいいもの

 

ローターガード

不慣れなうちは、ぶつけたり落としたりは
さけられないです。

そんなときにこれがあれば、大体の衝撃から
守ってくれるので安心です。

ホバリング

ヘリコプターでよく見る一定の位置でじっと
とどまることだけど、小型の安物のドローン
には、GPSや圧力センサはついてないのが
多い。

ヘッドレスモード

操作する人がレバーを左に倒せばドローンも
左に行き、前に倒せば操縦者に向かって来る
操縦者の目線でコントロール出来る機能で、
これがあるのと無いのとでは、えらい違い
です。絶対あったほうがいいですね。

FPV First Person View
ドローンから見た映像を見ながら操縦出来る機能。
まるでドローンに乗ってる錯覚を味わえるかも。

ワンキーリターン

ワンタッチでドローンが自動で戻ってくる
初心者には嬉しい機能。
この機能を知らない人の前で使用する時は
ゴーホームと音声でもどってくると信じ込
ませて驚かしてやりましょう。

最後に

ドローンは今現在も、どんどん進化し続けてます。
ア●ゾンの宅配にもびっくりしましたが、さらに
セキュリテイーに進出した下のドローンの
映像もすごかった。

 

コメント