デジタル

デジタル

タブレットでマウスやキーボードを使う方法!OTG機能のあるUSBハブで解決 可能

タブレットにキーボードやマウスをつけて使えたら快適だろうな。 でもどうやってつなげばいいんだろう?ほかにあったら便利なものって?  本記事の内容    OTG機能のあるUSBハブがあればタブレットでキーボードやマウスが使え...
デジタル

ポケットWiFi家の中でも置場が大事!異常に遅いルーターの速度を早くする方法!

「ポケットWiFiが家の中で異常に遅くてイライラ。改善したいけどメンドイのはいやだし。すぐできるかんたんな方法ってないかな?」 すぐできて、しかもかんたんな方法あります。それはルーターの場所を変えるだけ。それだけで解決することもあ...
デジタル

壊れたBIOSをEEPROMライタCH314Aを使って復旧

BIOSが起動せず、会社で廃棄寸前のパソコンを部品取りのため貰い受けたころに偶然(本当です)知ったBIOSを復旧させる方法を知り半信半疑で試したら見事復旧。いままで自宅で使ってたやつより高性能なのでこちらがメインになりました。
デジタル

パスワード作成登録入力を手軽にできる無料アプリSIS-パス管理

ドコモのガラケーを使ってた頃、適当に設定したパスワードがもとで、何度もショップに再設定のため足を運んだこともあり、パスワードがいやでいやで。その後スマホに替えたらガラケーの頃と比較にならない勢いで増え続けるのう恐怖さえ感じてたときにパスワード管理アプリを知ったときにはまさに地獄で仏の心境でした。今や周りでスマホでない人が珍しいのに、この手のアプリを知らないひとが多いのに気づき、少しでも知らせたいという思いで書きました。
デジタル

Memento Databaseスマホでデータを120%活用

スマホは電話のできるパソコンというようにいろんなデータを扱えて便利。だけど以前から不満だったのが、データが増えるに従い管理しずらかった。データベースアプリをいろいろ試してはみたものの、なかなかこれというものにめぐりあわなかった。そんな中偶然出会った「Memento Database」というデータベースアプリは大満足だった。細かな点では多少及第点かなとも思うが、実用性としては、十分な機能を備えてる。しかも無料というから恐れ入る。スマホでデータを活用しきれてないかたには救世主となるにちがいない。おしむらくはアンドロイド版しかないことですかね。